-
イベント
トークイベント「学び直しからはじまる 生きていく力」開催しました。
弊社SUNABACOの北海道(江別)拠点でプログラミングを学ばれるぱーぷるめえ様にご登壇頂き、 自らの過去の体験談を交えながら「学び直しからはじまる 生きていく力」について 弊社代表の中村とトークして頂きました。 後半に […] -
イベント
SUNABACO八代 招待制朝食会を開催!!
SUNABACO八代にて朝食会を開催しました。 -
イベント
卒業生をお招きしてのトークイベント「サイクルツーリズムと地場産業をコンテンツにする方法」を開催しました。
そしてイベント後には・・・ -
イベント
やつしろ市民大学 スタートです!!
2022年6月7日より全10講義に渡る八代市民講座が開校しました!! やつしろ市民大学とは、八代市の生涯学習推進係が主催するITキャリアアップ を目的とする市民向けの講座です。 10回の講義を通して、WEB デザイン作成 […] -
イベント
高松11期卒業制作発表会を開催したよ!!
2022年5月6日(金)、SUNABACO高松にてプログラミングスクール11期生の卒業制作発表会を開催しました! SUNABACOのスクールはコードの書き方を学ぶのでなく、プログラミングを困りごと解決のツールとして2ヶ月 […] -
イベント
【SUNABACO高松トークイベント】どんな時代でも生き抜く力をつける
2022年4月29日(金)中村マコトによる特別トークイベント「どんな時代でも生き抜く力をつける」をSUNABACO高松で開催しました。 このトークイベントはYouTubeで公開中です。 ストックでなくフロー 変化が激しい […] -
イベント
【天草市×SUNABACO】旅と学びイベントレポート
この記事では、スタディサプリ教育AI研究所の小宮山利恵子氏をお招きし、旅と学びの協議会そしてSUNABACO代表取締役中村まことと共に開催した、地方での教育や、旅を通じた学びについてのトークイベントの様子をお届けします! […] -
エッセイ
新しいスタートアップエコシステム「THE Factory:SUNABACO 8」をオープンします
SUNABACOの求めるところ はじめに、「SUNABACOはプログラミングスクールである」と思われがちですが、実はSUNABACOはプログラミングスクールではありません。 SUNABACOの事業の根本は、ずっと「スター […] -
イベント
天草市×SUNABACO トークイベント「稼げる観光にするために大切なこと」
2022年4月10日にトークイベントをSUNABACO天草にて開催しました。sunabacoの前身にあたる「スタートアップカフェコザ」とも深いつながりのある山田一誠氏をお招きし、SUNABACO代表中村まことと共にトーク […] -
エッセイ
なぜプログラミングスクールの初日に折り紙を折るのか?
突然ですが、あなたはプログラミングスクールの講座作成担当だとします。 プログラミングスクールの理解度を向上させユーザーの満足度を上げるために、あなたならどんなことをするでしょうか? 当然カリキュラムの丁寧さを上げる、更新 […] -
エッセイ
SUNABACOが3周年を迎えました。
2022年4月1日、SUNABACOがSUNABACOとして活動を始めてから3周年を迎えました。 もうちょっと具体的に言うと、全国で最初のSUNABACOであるSUNABACO KOZAが正式オープンしたのが3年前の4月 […] -
スクール
フロントエンドコース卒業制作発表会
2022年3月18日(金)、SUNABACO江別にてフロントエンドコース1期生の卒業制作発表会を開催しました! フロントエンドコースではプログラミングスクールに通った皆さんが よりステップアップ・案件獲得を目指して、WE […] -
未分類
八代市、トヨタ自動車九州など異業種混合でDX人材育成講座を開催しました
2022年3月19日(土)にDX人材育成講座の卒業制作発表会がトヨタ自動車九州が運営するGarrawayFで開催されました。 発表会はYoutubeにて配信中です。 今回で4回目となるSUNABACOが主催するDX人材育 […] -
未分類
「天草市×SUNABACO」これから地方の活性化のために必要なこと
2022年3月16日中村マコトによる特別トークイベント「これから地方の活性化のために必要なこと」を天草市で開催しました。 このトークイベントはYourubeで公開中です。 登壇者紹介 地方の活性化のために必要なこと 変化 […] -
スクール
卒業生インタビュー 現役フロントエンジニアも通うSUNABACOプログラミングスクール
こんにちは! SUNABACO江別スタッフの小野です。 プログラミングスクールというと、一般的にはプログラマーを目指す人IT業界への就職・転職を目指す人が多いイメージがありませんか? 実は、SUNABACOのプログラミン […] -
イベント
【LODGEコラボ開催】地方のデジタルトランスフォーメーションを進める上で大切なこと
2022年3月15日、トークイベント「地方のデジタルトランスフォーメーションを進める上で大切なこと」が開催されました。 本イベントは熊本県企業立地課と株式会社SUNABACOが行なっているイベントの一環で、10回目の今回 […] -
未分類
SUNABACO天草デザインコース卒業制作発表会
2022年2月4日(金)に開催されたデザインコース卒業制作発表会のイベントレポートです。 「身の回りのコミュニティで困りごとを解決するデザイン」をテーマに、昼・夜各3チームで制作をしました。 それでは、全チームの制作物を […] -
イベント
高松10期卒業制作発表会を開催したよ!!
2022年3月4日(金)、SUNABACO高松にてプログラミングスクール10期生の卒業制作発表会を開催しました! SUNABACOのスクールはコードの書き方を学ぶのでなく、プログラミングを困りごと解決のツールとして2ヶ月 […] -
イベント
【熊本県企業立地課×SUNABACO】箕輪厚介講演会
2022年2月5日 トークイベント「箕輪厚介講演会」が開催されました。 本イベントは熊本県企業立地課と株式会社SUNABACOが行なっているイベントの一環で、8回目の今回はSUNABACO八代にて開催しました。 当初、オ […] -
スクール
卒業生インタビュー 案件に挑戦中の慎太郎さん
SUNABACO卒業生で絶賛案件に挑戦中の慎太郎さんに 今回対談でのインタビューさせていただきました! 最後に SUNABACO江別では現在プログラミングスクール12期生を募集しております プログラミングを学びながら、自 […] -
スクール
SUNABACO八代プログラミングスクール9期卒業制作発表会を開催!
プログラミングスクール卒業制作発表会を開催!どのようなサービスが発表されたのでしょうか。 SUNABACOのスクールはスタッフのサポートが充実。「自分の力をつける」スクールで挫折させません。応募締め切り迫る! -
未分類
【オタフェスやつしろ】SUNABACO八代にお試しで滞在いただきました
前回はオタフェスやつしろの登壇者、土田さんにコリビングをご利用いただいた際のレポートをお届けしました。 【前回の記事はこちら】 今回は参加者さん側からの視点でのレポートをお届けします! 今回、オタフェスやつしろ開催にあた […] -
イベント
卒業生インタビュー WEB制作会社にインターン中の卒業生
WEB制作会社のインターンで活躍されているよしながさんに 今回対談でのインタビューさせていただきました! 最後に SUNABACO江別では現在プログラミングスクールを募集しております プログラミングを学びながら、自分で学 […] -
未分類
Azure Analytics Day2022をみんなで見たよ!!
2月24日13:00-18:15に、MicrosoftのAzure Analytics Day 2022の視聴会がSUNABACO 八代にて開催されました。 Azure Analytics Day 2022は、様々な業種 […] -
イベント
【オタフェスやつしろ】SUNABACO八代2Fのコリビングをご利用いただきました
去る2/12(土)、八代市にてオタフェスやつしろが開催されました。 【公式サイト】 【Twitterハッシュタグ】 そのイベントの中にフリーゲームディレクターの土田さんをお呼びしてのトークイベント..もとい「よりもいを語 […] -
スクール
卒業生インタビュー・自力で乗り越えられる能力を手に入れてグラフィックデザイナーに。
こんにちは!SUNABACOの若林です。 今日はSUNABACOデザインコース・プログラミングスクールを経て、グラフィックデザイナーとして活躍している卒業生にインタビューをさせていただきました。 SUNABACOで学んだ […] -
イベント
【熊本県企業立地課×GarrawayF×SUNABACO】これからの地方の企業立地のために必要なこと
1月24日 トークイベント「これからの地方の企業立地のために必要なこと」が開催されました。 本イベントは熊本県企業立地課と株式会社SUNABACOが行なっているイベントの一環で、7回目の今回は福岡市天神にあるGarra […] -
イベント
「熊本県企業立地課✕SUNABACOトークイベント」VUCAの時代、必要とされる人材育成とは
1月11日中村マコトによる特別トークイベント『VUCAの時代、必要とされる人材育成とは』を熊本県で開催しました。 登壇者紹介 八代市のDX人材育成 八代市職員のDX人材育成研修は、プロジェクトを推進する実行力を養う事 […] -
スクール
SUNABACO天草2期卒業制作発表会!
プログラミングスクール卒業制作発表会を開催!どのようなサービスが発表されたのでしょうか。 SUNABACOのスクールはスタッフのサポートが充実。「自分の力をつける」スクールで挫折させません。応募締め切り迫る! -
イベント
【江別10th】プログラミングスクール卒業制作発表会
こんにちは!12月17日にSUNABACO江別で卒業制作発表会を開催しました! SUNABACOプログラミングスクールでは2ヶ月間の最後の2週間、卒業制作としてお題にそってサービス、WEBアプリを作ってもらいます! 卒業 […]