SUNABACO高松プログラミングスクール5期卒業生にインタビューをいたしました。
今回は、学生兼ホストという多忙な生活の中、SUNABACOプログラミングスクールでプログラミングを学習したこわちゃんにインタビューをさせていただきました!
むいてるよ! と勧められ始めてみたプログラミング
器用でいろいろこなせるこわちゃんですが、プログラミングを新たに始めた理由はどうしてだったのですか?
僕は知り合いからのススメがあり、 そこで「プログラミングって面白そう」という興味本位から受けました!笑
過去のイベントに出会った人に「めちゃくちゃいいプログラミングスクールあるよ!」 「向いてると思うからやってみたら?」 という一声が大きかったです!
なるほどなるほど! 受講当時はバリバリ学生をしていましたが、学生としてどういった気持ちや視点で取り組んでましたか?
学生視点で言うと、周囲でプログラミングを勉強したいという人に多いのは、 「いつ会社を辞めても1人で食べていくスキルを持っていたい! 」というものが多い気がします。あくまで個人的な感触ですが。
社会に煽られて、不安にもなりますよねw
学生に限らず、 社会人の方もこの考えが多いかも知れないです。 学生だと、 僕の周りに3人ぐらいはいますね。
あと、 「自由にいきたい! そのために……」ということもあるかもしれません。
こわちゃんは、プログラミング自体にはもともと興味あったんすか?
ありました! ありました!
プログラミング×悩み事
スクールを受ける前と受けたあとで大きく変わったと感じるところありますか?
プログラミング×悩み事で何かできることはないかという視点を手に入れることができたと思います!
また、ゴールするために手段が存在するわけで、手段に固執しすぎると不便になってしまうこともあるということもわかってきましたね。プログラミングは手段。
その話で言うと、具体的な悩みごとはありましたか?
正直、受講中はあんまり覚えていないですね。今の悩みは、仕事場にマニュアルがあれば誰でもできる仕組みになるのになー、これをどうにか解決したいと言う思いが強いですね!
マニュアルとは?? 今はIT関係の仕事をしてますか?
物流とITなので、 ロジテックのベンチャーです!
マニュアルというのは、 今現状で運送をされている新人は、一回教えてもらっただけでいきなり仕事を渡される状態です。 つまり、ステップを応じたものがありません。 そこをマニュアル化することで、誰でも同じように成果を上げることができるのではないかと考えます! そういう意味のマニュアルです!
ロジテックていうんすね! 知らんかった!
確かに新人だと不安ですからね。
ロジテックは間違えました! 勝手に名付けてました
そうなんですよね! 絶対不安だし、クレームは出るしというところで!
プログラミング×ホスト
こわちゃんはホストでも働いてましたが、ホストの経験とITと、そういうところに受けてよかったなみたいなことありますか?
めちゃめちゃ生きてると思います! それぞれの業界の負が見えるので、アイデアは出やすいです!
負とアイデアは例えばどんなものですか?
例えば、先ほど説明したマニュアルがないことで個人の力量に頼らざる負えないという負の部分などですね! ある程度マニュアルのあるホストをやってみて、マニュアルがない仕事において、それをどうやってテクノロジーを使って解決できるか、みたいな視点が持ててます。
なるほど。ホストやりながら、学んだことがどう活きたとかありますか?
例えば、 ホストでやっていた業務のことで、 動画編集というものがありました。広告動画とかYoutubeとかですね。それにあたって、どういう動画がお客さんにとって価値になりうるかという視点から、コンテンツを作ることに注力できました。
確かに、その相談しましたね。懐かしい。
動画の講座とかもあったので、勉強になりました。
ホストも含めてなのですが、今の時代飲食店が、経済的にヤバいというところに加え、ホームページを持っているところが少ないと言った問題点も抱えているので、 そこのサイトを作るという形で、実績を作っていくというのはありかなと思っています。
ありがとうございました!!