SUNABACO高松プログラミングスクール6期卒業生にインタビューをいたしました。
今回は、お子さんのプログラミング学習がきっかけとなり、プログラミングに挑戦した岸さんにお答えしていただきました。
主婦エンジニアは現在注目されてますからね!
何か違う自分になれるかも!?と思い挑戦したプログラミング
そもそもなぜSUNABACOプログラミンスクールを受講しようと思ったのですか?
何か違う自分になれるかも!? と勢いでギリギリに申し込みました! 最初は訳もわからず 専門用語がたくさん! 頭の中が暗号だらけ パニックという感覚でした。パソコンの基礎を別にやっておくべきだった、と途中で思ったくらいですね。
もともとITやコンピュータ関係の経験はなかったんですか?
もともとパソコンに対して苦手意識がありました。でも、スクールを通じてそれは随分なくなったと思います。あと、何気なく見ていたHPにどれだけの労力がかかっているのかとか、作った人によって使いやすい使いにくい、見やすさ等があること、データベースの存在や、今まで未知の世界だったことがいろいろと見えてきました!
大変でしたか?
これから受講をしようとしている人にアドバイスはありますか?
2ヶ月で知識を詰め込むのだから、覚悟して受けないと初心者は大変です 思っていたより大変でしたので……。
次に受ける時にはもっと楽に自分に入ってきて消化できるんだろうな、と期待しています。 何より、一緒に苦労して受けた受講生たち、sunabacoの講師との出会いも本当に良い出会いでした。助けられまくり、感謝しかないです! ありがとうございました!!
子育てもある中、必死に毎日通って学習していた姿には圧倒させられました。
はじめはファイルのダウンロードの仕方もわからなかった
はじめはパソコン操作でも躓いてましたね〜。
そうなんですよ……。全て大変でした
まず、ダウンロードした後にそれを出す、とかいつもの画面を出す、とか基本的なことから毎回大変でした。また、リモートで受けたら、最初でつまずくので全くついていけなくなる事が分かり、遅れてでもどうにかして現地参加することにしたのですが、ちょうど大事な授業のところで……
jquery とかその辺りで、後から振り返ると、リモートで受けたところが自分の中にほとんど入ってない感じでして……
初心者がリモートで受けるには大変でした〜
でも今はもう完璧ですよね?(圧)
消化できてないですーーー
復習しなくてはー!
家庭との両立
家庭との両立、特に子育てもやりながらでしたが、主婦としての意見をお聞かせください。
主婦目線としては、毎日3時間の時間を作ることは大変でした〜 夜だったので、ご飯の準備とか〜。うちは子供1人なので楽な方だったかもですが……
主婦的にプログラミングを学習することのメリットとか、意識とかはどう感じましたか?
子供がプログラミングをする時代になってきてるので、何となく抵抗がないのと、こどもがやってることを一緒にやってみる、見てみる、という興味にも繋がります。
あと、自分ががんばってる姿を子供にも見せて、何か感じ取ってほしい〜!と私は思いました! とくに、私は苦手分野だったので、そこをがんばってるとこを分かってほしかったですが……
あと「親」の立場から離れて自分だけに精一杯になった日々でしたね〜!
久々に自分と向き合えたって感じですね! お子さんにわかってもらえましたか!?!?
そうですね。 どうなんでしょう……
私の場合、分からない〜と嘆いてるとこも見て、理解力の低い私にイライラしてました…
「なんでママ分からんの〜?!」
そうだったのですね…
お子さんもプログラミングやってますか?
やったことがある、て感じです。ロボットプログラミングとか、Scratchを使ったゲーム作り、とかの初級ですが……
凄い!色々な事に挑戦しているのですね!
そうですね!でも息子は、Scratchのゲーム作りとかにはあまり興味持った感じはなく、今回私がやってたprogateにすごく興味もってました。高学年以上の子供向けのプログラミングとかないのかなぁー、とか。それはprogateですれば良いのか……
ぜひSUNABACOへ!!
今後やってみたいこと
プログラミングの関係だと、今回のようなプログラミングの初級とか分けれるのであれば、そんなのも良いなぁ、と思ったり。今さらですが。
挑戦したいことなどありますか?!
今は、次というよりも今までやってきたことを復習して少しでも身につけたい方が先かもしれません。挑戦するなら、登録やログイン機能とかはない、ただ閲覧するだけの超シンプルなHPは作ってみたいかなぁー!
まずはホームページの作成ですね!
そうですね!
まとめ
今回は主婦エンジニアリングに挑戦をした岸さんにお話を伺いました。プログラミングを学習すると、リモートで子育てしながら、臨機応変に働けるようにもなります。
また、子供とのコミュニケーションの道具としてもプログラミングは利用でき、プログラミング必修となった今にとって不可欠な学習です。
パソコンが苦手という方でもしっかりサポートしますので、遠慮なくご相談ください!
岸さん今回はありがとうございました! そして二ヶ月間、本当にお疲れ様でした!!