WEBアプリケーションとは? 特徴や開発について解説!

 Webアプリケーションとは、ブラウザ上で利用できるアプリのことを指します。
 WEBサーバー上で動作し、Google Chromeなど普段Webページをみるのに使っているブラウザ上で動作します。ブラウザについては、こちらで解説してます!

  具体的な例としては、YoutubeやGmailなどがあげられます。どちらも私たちが普段からよく利用するアプリケーションですね。Webアプリケーションという言葉を使っていなくても、よく使っていることがわかります。

Webサイトとなにが違うの?

 WebアプリとWebサイトを混同している人がいらっしゃいますが、目的が少し違います。
 Webアプリは、Webサイトの中でも機能性があり、コメントやチャット、商品の購入などができるようなものを一般的には指しております。

 Webサイトについては、こちらで解説しております!

 それぞれのページについては、ウェブページと呼びます。のの複数のページのまとまりを、「Webサイト」と呼んでいるんでしたね。

ネイティブアプリとは?

 Webアプリと似た言葉で、ネイティブアプリというものがあります。こちらもよく使われる言葉ですが、ネイティブアプリとは、スマートフォンやPCなどにインストールして利用するアプリケーションソフトウェアのことを指します。

 Webアプリケーションはネットワークを経由して利用しますが、ネイティブアプリは、端末へのインストールが必要になります。そのため、利用にあたっては、インターネットへのアクセスが必要ありません。動作もWebアプリよりも速いです。

 一方で、ネイティブアプリのデメリットとしては、開発コストの高さがあります。
 なぜなら、スマートフォン向けのネイティブアプリを作る場合、iOSとAndroid版を開発するケースが多いため、その分、費用も期間も、Webアプリを開発するより多くかかります。

Webアプリの開発の大まかな流れ

 Webアプリの開発を大きく分けると二つかなと思います。細かく見るとDBの設計など、いろいろありますが、基本的には、
クライアントサイド
サーバーサイド
の開発に分かれます。

 ユーザーが閲覧する画面をクライアントサイドと呼びます。
 アプリの全体像を設計してデザインやプログラミングで開発をしていきます。主に使用する言語は、HTMLやCSS、JavaScriptですね。

 サーバー側のことをサーバーサイドと呼びます。WebアプリがWebサイトやネイティブアプリと違う点は、サーバーサイドの開発が大きく伴う点です。
 Webアプリは、クライアント側が送った要求を、サーバー側で処理します。

いろいろな技術の融合

 Webアプリの開発を行うには、膨大な量の知識やスキルが必要になります。確かに初心者は圧倒される知識ですが、一つずつ丁寧に紐解いていくと理解できるようになります。

 SUNABACOでは、それぞれを丁寧に学習していき、99%以上の達成率を誇っています。プログラミング、デザインともにスクール募集をしてますので、気軽に相談しましょう!